412.文読

JWCADのエピソードです。

DREAMのようにコンスタントに使用
しているCADではないので
起動してもやろうとしたい操作やコマンドを
思い出すのに時間がかかったりしてます。
アイコンが前の位置から移動して
いただけでも探すのによく苦労してます。

つい3ヶ月ほど前に覚えた
機能が思い出せなかった。

やりたいことは
DXF作画データに 注釈の文章を貼り付けたい
注釈文はテキストファイルにあります。

JWCADには気の利いたコマンドがあり
そのテキストファイル文章を読み
そのファイルの文字を貼り付ける機能があります。

機能があるということは覚えているのですが。
どのアイコンだったか、機能名がなんだったか
スッキリ忘れて気持ちはもやもや。

アイコンのどれかにあるはずと思っていたので
全部のアイコンを表示して探してみた。
それっぽいものが見つからない。

もう一度見直す。
...やっぱりない。
そうやって 時間だけが過ぎる。

テキストファイルの文章は10行ぐらい。
1行ずつ入力したとしても
数分もあれば入力できる内容。
コマンドを探してもたもたしているより
文字コマンドで自分で入力したほうがよいか。。
あきらめて
「文字」コマンドを選び
1行ずつ入力しようとしたところ。
出てきましたよ。
コマンド名「文読」でした。

アイコンを探しても見つからなかったのは
「文字」コマンドを押した後
現れるコマンドだったから
見つけられなかったのでした。

「文読」
文を読む だから たしかに
テキストファイルを読む
という意味だとわかるのだけれど。
その右側に
NOTEPADという英語があるのが気になる。
「文読」は「Text」 でも良いような 

そうやって違和感を考えたり
使い方をHPにアップしたりすれば
回数は少なくとも
完璧に覚えるのではないか?
と思ったのだけれど。

3ヶ月使っていないと
ぼろぼろと忘れている。

DREAMCADの操作はそんなことはなく
日常必要だから忘れないということもあるのですが
必要だからだけでも無いとわかった事があります。
それは回数でした。
DREAMが稼動して3年ほど経ったころ
前のCADシステムを使わざるを得なかった時がありました。
電源を入れる前はすっかり忘れていると思っていたのに
手が自然にメニューに動いていったのです。
出力で間違えやすい箇所もあったはずなのですが
調子よくカーソルその欄に移動していたのでした。

完璧な1回で覚えようとするより 
回数の威力のほうがはるかに大きいとわかりました。

MTの軽トラは1年に1,2回しか運転しないけれど。
昨日乗っていたように運転できます。

いったいどれぐらいギアチェンジしてきたのだろうか。
仮に計算してみると。
免許とってから
4年ほどはMT車運転していました。
1日10箇止まるポイントがあるとして。
1箇所あたり、5速までチェンジ、1箇所で5回クラッチを踏む
10箇所だから片道 50回
往復100回クラッチを踏むことになる。
1年では3万回
4年ではなんと12万回にもなる。

ペーパードライバーからみたら
ギアチェンジ、クラッチの連携は高度な技術だろう。
しかも軽トラは トルクもパワーも無いので
普通車よりエンストしやすく。 回転数をうまくコントロール
しないと流れにのるのも苦労する。
しかもタコメーターもない。
エンジン音と力の出方を体で感じ取る。
マニュアルでは説明できない内容だ。

ギア、クラッチ、アクセル3つだけだけれど
軽トラで変速ショックのないスムーズな運転を
実現するには教習所だけだと足りない。
教習所では数100回ほどでなんとか路上を運転できるが
スムーズとなる事情はちがう。
12万回はいらないけれど
3ヶ月ほどでMT車がスムーズになってきたのことから
考えると1万回ほどは必要に思った。

話はJWCADの「文読」コマンドにもどりますが
この車に置き換えるとすると運転に絶対必要なコマンドでもなく
カーナビで 現在地を表示するぐらいだろうか。
メニューを適当に押していればわかりそうなだけに
これはメモしておこうということにもなりづらい。

何回ぐらいで完全に定着するのか。

おまえ何回言えばわかるんだ
いう答え があるそうです。
500回だということでした。

データがあり
英作文の小テストで完璧になるのは
平均で500回。 それも毎日で。

ネットの記事で参考になりました。
日経ビジネス もう一度読みたい>「お前何回言えばわかるんだ」「500回」
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/072200113/


仕事でソフトを使い出せば
1日中使うこともあり500回はあっという間かもしれない
普段使わないソフトを
マスターはしておきたいという気持ちだけで
500回使うというのは普通やりそうにない。

JWCADもDREAMも使っている期間としては
そんなに変らないのだけど
JWのほうはなかなか習得できない
のはなぜだろうか? 気合がたりないのか。

そうではなかった。
この500回を知ってちょっとスッキリした。

瞬時に取り出せるためには
ほんとに500回必要なのか。
なにかの機会に実験してみたいと思う。

「文読」はさすがに500回はなさそうなので

紙のメモ帳に テキスト->文読 1行追加しておくことにしました

ソフトのように立ち上げることも無い分
ついでに読みかえす回数も増えるかなというのを期待して。

トップへ
トップへ
戻る
戻る